TXTファンクラブの入り方についてまとめていきたいと思います。
韓国のファンクラブの入り方って難しいですよね。
グローバル版と日本版があったりしますし。
え、ファンクラブって一種類じゃないの?
私も困惑しました。
今も時々よくわからなくなります(笑)
なので、皆さんと一緒に改めて確認していこうと思いました。
TXTファンクラブは2種類あるの?
そもそも韓国のファンクラブは通常、海外に向けてのファンクラブと日本に向けてのファンクラブがあります。
最初にそれを知った時は、日本優遇されすぎじゃないか??
と、そんな別枠でファンクラブを設けてくれることに感謝しました。
確かに韓国から見ると日本はお隣さんですし。
日本での活動が、韓国のアーティストにとって大きな力になると思いますけど。
日本のTXTファンクラブと海外のTXTファンクラブがある
話は戻りますが、TXTファンクラブは2種類あります。
TXTファンクラブのことを「MOA MEMBERSHIP」といいます。
海外 | 日本 |
---|---|
MOA MEMBERSHIP 【GLOBAL MEMBERSHIP】 | MOA MEMBERSHIP(JP) 【JAPAN MEMBERSHIP】 |
日本のファンクラブには(JP)といったように表記されます。
どちらに入った方がいいか。
断然日本のファンクラブをおすすめします。
日本に住んでいて、日本在住の方は日本のTXTファンクラブに入った方がいいです。
日本のTXTファンクラブに入った方がいい理由
日本のファンクラブに入れば、日本限定のコンテンツを利用することができるからです!
日本のTXTファンクラブをわざわざ作るということは、日本に向けてのコンテンツが様々あります。
日本語で動画コンテンツを出してくれたり、日本語のメッセージをくれたり。
日本のTXTファンクラブサイトがあるくらいですから。
例えば、日本で公演やります!
となると先に情報が来るのはもちろん日本のTXTファンクラブになります。
海外のTXTファンクラブから日本の公演の申し込みをできないことはないです。
ただ日本公演を先に応募できるのは、日本のTXTファンクラブです。
海外のTXTファンクラブだと日本での公演や日本限定のイベント情報に対して遅れてしまいますね。
TXTファンクラブの入り方
【Weverse】のアプリをダウンロード
↓
Weverseアプリでアカウントを作成
※一度登録したメールアドレスの変更はできない。
↓
Weverseアプリより「TXT」と打つ。
(検索候補でTOMORROW X TOGETHERと出ると思います。)
↓
「SHOP」に移動する。
(fan、artistといった欄を右側に行くとshopの選択肢が出てきます。)
↓
Productsのジャンルのところの「JAPAN MEMBERSHIP」を選択。
(またはGLOBAL MEMBERSHIP )
↓
MOA MEMBERSHIP(JP)を購入。
以上です。
アプリに登録し、ショップでTXTファンクラブを買うという形になります。
ショップで購入するというイメージがないですよね。
ファンクラブに入る為の特設サイトがあるのかと思いました。
あ、WeverseでTXTファンクラブを購入した後、ぜひコミュニティに登録してください。
TXTのアーティストページに、コニュニティに登録するところがあると思います。
せっかくなので、Weverseアカウントを利用して、Weverse限定コンテンツも楽しみましょう。
TXTファンクラブの特典
TXTファンクラブに加入すると、いろいろなコンテンツを楽しむことができます。
ライブ・イベントに応募することができる
日本で行われるイベントやその他ライブに先行で応募することができます。
まず、ファンクラブに入ろうと思う大きな理由の一つがこれですよね。
ライブに参戦する。
TXTファンクラブに加入することで、ライブに行くことができる機会がグンっと増えます。
一般で応募することも可能ですが、チャンスは多い方が良いですよね。
それに、前確約席を抽選することができるのは、TXTファンクラブの方だけなので。
より近くで会える機会を手にしたい方は、抽選応募したいですね。
会員限定グッズを購入することができる。
WeverseにTXTファンクラブの加入者だけが購入することができるグッズがあります。
「MOA MEMBERSHIP KIT」です。
フォトカードや冊子、メンバーシップカードなど時期に寄って売られているものは異なります。
メンバーシップカードはまさにTXTのファンクラブに入っていることが実物で実感できるものでいいですね。
TXTファンクラブ限定コンテンツの閲覧
TXTファンクラブサイト(TOMORROW X TOGETHER JAPAN OFFICIAL SITE)に「MOA ZONE」があり、そこに動画やメッセージ、フォトがあります。
定期的に更新され、TXTファンクラブに入っていない人は見ることができません。
過去の動画も見ることができます。
かなりの量の動画です。
見ごたえあると思います。
メンバーのかわいい姿やかっこいい姿をいっぱい見ることができます。
頂けるもの
- お誕生日カード
- グリーティングカード
- 会報誌
- ライブ会場限定フォトカード(事前予約必要)
- 入会特典
などなど、頂けるものがたくさんあります。
家に届くカード類や入会特典などは忘れたころにやってくると思います。
よくいつ届くのと多くの方がお話しされてますね。
すぐに届くわけではありません。
待ち遠しいですけどね。
海を跨いでくることを考えるとしょうがないかなとも思います。
遅くなったとしてもメンバーが一生懸命書いてくれた、手書きの日本語のメッセージカードなどを見ると嬉しくなりますよね。
例えば、その日にたまたま嫌なことがあって帰った時に届いていたら、メンバーが応援してくれている!
とむしろ感じることができ、タイミングがズレていた方がいい時もあるかもしれません。
TXTファンクラブの年会費
MOA MEMBERSHIP 【GLOBAL MEMBERSHIP】 | MOA MEMBERSHIP(JP) 【JAPAN MEMBERSHIP】 |
3,000円 | 6,500円 |
海外TXTファンクラブと日本TXTファンクラブの年会費は異なります。
(私は少し前まで、どちらも同じだと思っていました。)
日本のTXTファンクラブ限定コンテンツがある分なのでしょうか、少し日本のTXTファンクラブの方が高いです。
そこまで日本のコンテンツや日本のライブにこだわりのない方は、海外のTXTファンクラブでもいいと思います。
支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- PayPal
- コンビニ決済
- キャリア決済
また、地域設定が日本以外だと、支払方法は少なくなります。
私なら海外でのやり取りをする機会があまりないので、日本の地域設定でのやり取りを選択しますね。
不安すぎてどうにかなってしまいそうです。
まとめ
TXTファンクラブの入り方、特典などざっと確認程度ではありますがまとめてみました。
ここまで散々TXTファンクラブについて話しておいてなのですが。
実際ファンクラブに入る入らないは個人の自由だと思います。
推し方は人それぞれだと思います。
ファンクラブに入らないからMOA(ファン)を名乗ってはいけないなどないですし。
入りたいけど様々な理由で入れない人もいますし。
アーティストを応戦したい気持ちがあれば、ファンでいいのかなと個人的に思います。
もちろん、TXTファンクラブに加入すれば、多くのサービスやコンテンツを楽しむことができるのも確かです。
お金がかかることなので、自分と財布との相談にはなりますが。
気休めですが、私はファンクラブの年会費を考えた時に月額にしてみることがあります。
TXTファンクラブの年会費6,500円で計算すると、大体542円くらいでしょうか。
540円、コーヒー1杯とかですかね。
それかおやつのプリンとかシュークリームとかですか。(少し安いか。)
月に540円のものを何か我慢する、またはそれと同じ値と考えるだけでも幾分か気持ち楽になるかなと思います。
韓国のファンクラブでは、入る時期が決まっているところもあります。
最初それを知った時は驚きました。
ファンクラブに入る時期が決まってるなんて、あまり想像したこともなかったので。
TXTファンクラブに関しては、いつでも入ることができます。
なので、焦って入る必要もないと思います。
ゆっくり考えながら行動できるのはいいですよね。
皆さんの選択に、少しでも力に慣れたらいいと思います。
参考にしてみて下さい!
コメント